25
1月
2014
1月
2014
松阪牛の特徴
categories: 松阪牛の特徴
松阪牛が全国的にも有名だということは皆さんご存じだとは思いますが、それではどのような牛が松阪牛と呼ばれるのかということについて説明したいと思います。
松阪牛とは、三重県の中西部の地域において飼育された未経産の黒毛和牛のメスの牛です。
そして個体証明書のよって、照合が可能な牛のことを言います。
メスの牛だけなんだとびっくりした人もいるかもしれませんね。
そうなのです。
そのためまた貴重さが増すということになりますね。
松阪牛の特徴ですが、やはりその柔らかい肉質と霜降り部分の甘みということが言えるでしょう。
脂分というのは普通はマイナスポイントになりますが、ほど良い霜降りとその味の良さ、しつこくなさというのが松阪牛の特徴です。
よく「口の中でとろける」という表現がされますが、まさしくその言葉は松阪牛を食べた時にぴったりの表現と言えます。